suinote

ゆるめの日常

完全食COMP買ってみた、おいしい

よくエンジニアが飲んでるイメージのCOMP。すごくざっくり言うと、飲む食事といったところだろうか。

www.comp.jp

以前トライアルを買ってみたものの、その時は金銭的に厳しいなと思ってそこで終わっていた。最近少し余裕ができたので、大きい袋のやつを買ってみた。先週届いた。

私は人工的な栄養を摂ることに積極的な気持ちにはなれない人間なんだけど、最近食欲があまりなかったり、面倒だからという理由で食事を抜くこともあり、常にエネルギー不足な気がしていて、完全に一食をまるまるCOMPに置き換えというよりは少ない食事にプラスするような感覚だったり、何も食べないよりは…というかんじで補助的に飲んでみている。

飲み方とか

自分は、粉末COMP50~100gに、モッタリ感が少し残る程度の量の水をまぜて飲む。倍量の水で〜って書いてあるんだけど、サラッとしているよりもちょっとモッタリしているほうが好み。カフェとかででてくるちょっとボリュームのあるラテみたいな感覚になれるからかもしれない。

シェーカーはプロテイン用のものを買った。

明治 ザバス プロテインシェイカー (500ml) 1個

明治 ザバス プロテインシェイカー (500ml) 1個

COMPの公式のものはリニューアルされたみたいで、私には大きそうだった。以前のやつのままだったら買ってたと思うけど。飲み口とかもない簡単な蓋だけのほうが扱いが楽そうな気がしたし。

あと、最近初めて買ってみたミルクティー風味のプロテインを少しだけ混ぜて飲んでるけど、まあ少しだけなので、特にミルクティー感もなく、普通にCOMPだけ飲んでいる感覚。

味について

初めてトライアルで飲んだ時、調製豆乳と言われればそんなような、でも微妙に薬っぽい何かを感じる…なんだろう…?というかんじでちょっと複雑な感覚で飲んでいた。が、数回飲んでいると美味しく感じるようになってしまい、食事のためというよりカフェやコンビニでなんとかラテとかスイーツなどおいしいものを買っちゃう感覚で好きになってしまった。調整豆乳をさらにちょっと美味しく調整したような…説明しにくいけどなんとなくそういう。嗜好品としてがぶがぶ飲んでしまいそうでこわい(出費が)。

逆にいうと、COMPがおいしいからこれでいいや、というかんじでお菓子やスイーツを買うのを我慢できるようになりかけている。「帰ったらCOMPがあるからね!我慢しようね!」と自分に言い聞かせる。

ただ、好みが結構わかれそうな気はしていて、調製豆乳が苦手な人がこれを美味しく飲めるかはどうかなぁと思う。調製豆乳っぽいかもなんかもうよくわからなくなってきてるけど。

飲むタイミング

いつ飲むかは人それぞれだけど、私は主に夜。夜が一番食事が面倒に感じるから。仕事から帰ってきてそれなりに夜ご飯を食べるとリラックスモードに入ってしまい、他にやらねばならないことをとても面倒に感じるようになる。だらだらと動画をみたりSNSを見てしまったり…。

だから(最近食欲がないというのも大きい)、夜ご飯をかなり少なめにしてサッと済ませて、そんなもんだとどうせあとでお腹が減りやすいので、足りない分をCOMPで軽く補うかんじ。わりとお腹にたまるので都合良い。もっと生活に馴染んできたら、一食まるまる置き換える時もでてくるかもしれない。

とりあえずよしなに活用していく

食事の大半をこれに置き換える生活を続けても大丈夫なのかという不安はあるのでゆるめに頼るかんじにしておくけど、食べないよりは楽にプラスできていいかも、というスタンスでとりあえずやっている。なんとなくのエネルギー不足感が少しでもなんとかなればなぁと思う。

マニキュアを減らした

f:id:suito15:20180813162712p:plain:w400

一時期爪いじりにハマっていて、マニキュアやラインストーンなどでよく遊んでいたのだけど、思い切って控えようと思って、マニキュアの数を減らし、ストーンなどは全て手放した。

それなりに綺麗にしようとすると仕上げるまでに時間がかかるし、はげてきた時に目立ってしょんぼりするし、しっかり重ね塗りしていると落とすのも面倒。リムーバーはアセトンが強くて爪が弱る。なんだか面倒になって、あまりやらなくなってきていた。

ただ、それでもネイルアート(というには大げさかもだけど)を楽しんでいたのは、やっぱり爪が綺麗だと気分が良いから。完全にやめてしまうのは嫌だった。だから、年中使いやすいベーシックな色と、単体でもグラデーションにも使えるラメ系と、トップコードだけを残して、他を全て処分した。派手ではないけど、何もしてないよりはちょっと綺麗、みたいな具合で楽しむことにした。今は服装も結構地味だし、それくらいのほうが合うと思うし。派手なことをしなければ、手直しも落とすのも楽で、爪へのダメージも少ない。

今持っているマニキュアは5本。これくらいをキープしようと思う。


さっき写真を整理していたら、数年前に色々やってた頃のものがでてきた。加工の色味もいかにも数年前ってかんじがする。

f:id:suito15:20180813164028p:plain

寝るときに使っている耳栓3種

今の家に引っ越してきてから電車の騒音で睡眠に影響が出て体調を崩してしまい、寝るときには耳栓を使うようになった(この内容でLTしたことがあるのでよければどうぞ)。

それまで耳栓に興味がなかったのだけど、3種類使ってみてそれぞれ使用感がだいぶ違うので、比較しつつ紹介してみる。あくまで試したのが3種しかないことと、個人差があるはずなのはご了承ください。

ちなみに耳栓の入れ方は、まずねじるようにしてギュッと細くしてから、耳を少し後ろに引っ張りながら耳の穴に入れる。で、形が戻るように膨らんでくると密着するかんじ。だいたい。

ピップ イヤーホリデイ

今のところこれが一番遮音性が高い。柔らかくて、ねじるとかなり細くなるので耳に入れやすい。そして膨らんだ時の密着度が高く、かなり騒音をカットできる。

基本的にこの耳栓を使いたいのだけど、密着度が高すぎて違和感があり、少し痛い時がある。一時期耳に少しトラブルがあって、この耳栓を使っていると傷が復活しがちだったので、その間は別のものを使っていた。今はまたこれに戻ってきている。

イヤーウィスパー

イヤーウィスパー レギュラー イエロー 携帯ケース付き

イヤーウィスパー レギュラー イエロー 携帯ケース付き

最寄りの薬局で売ってるので、急ぎの時はとりあえずこれにする。私には少し大きく、耳に入れにくい。そのぶんフィットせず遮音性が下がる。

でもamazonの評価では良さげなので、先のイヤーホリデイが合うことも考えると自分の耳が小さめなのかもしれない。

ミスサイレンシア

ミスサイレンシア ピンク 携帯ケース付き

ミスサイレンシア ピンク 携帯ケース付き

上記2つの中間くらいの良い意味の無難さ。イヤーホリデイより密着感や遮音性は下がるが、違和感が少なくほぼ痛くならないし、サイズ的にも使いやすい。耳トラブルでイヤーホリデイが使えないときによくお世話になっていた。久しぶりにまた買ってみようかな。

ちょっとした話

おまけ

アラーム聞こえるの?

私が使ってきたのは一応聞こえて、だいたい起きていた。耳栓によると思うけど、騒音をカットしてアラームのような音を通すようになってるものが色々あると思う。ただ、うっかりスマホの音量をかなり小さくしていると聞こえない時がある。

でも最近はAppleWatchを併用していて手への振動で確実に起きられるので、スマホだけだとやっぱり心許ないと思ってしまう。

耳栓してても音楽が聴きたい

耳栓をするのは基本的に寝る時だけだけど、疲れが溜まっている時は騒音にかなりストレスを感じてしまうことがあり、たまにだけどそういう時は活動中も耳栓をしている。とはいえ、無音が続くとなんとなく不安になるというか気持ち悪い。そういう時は骨伝導ヘッドホンが便利。

骨伝導ヘッドホンは普通のヘッドホンのように耳を覆ったりイヤホンのように耳に入れたりせず、耳の少し上とかに装着してそこから音が伝わって聞こえてくる不思議なやつなので、耳栓をしながらヘッドホンの音を聞くことができる。

ノイズキャンセリングイヤホン使えば良いのかもしれないけど、骨伝導ヘッドホンは自転車走行で使えるとところに良さがあるので、べつに新たにノイズキャンセリングイヤホンを買わなくてもいいかなと思っている。イヤホンの数増やしたくないし。

他に使ってみたい耳栓

SILENCIA Sleepというやつ。

SILENCIA Sleep (スリープ)

SILENCIA Sleep (スリープ)

用途で二種類あるのでどんなかんじか気になっている。あとパッケージがかわいい。

静かにストレスを減らしていこう

耳栓を導入することで本当に体調が回復し、騒音で無自覚にストレスが溜まっていることがあるのだと知った。日頃のストレスや不調の原因はもちろん音だけではないけど、音に関してなんとなく不快感を抱いている場合は、生活の音対策に少し関心を持ってみてもいいかもしれない。

まあ次に引っ越す時は電車がうるさくないところを選ぼうと思う。自分はどこでも寝られる人間だと思っていたけど、意外とデリケートだった。