suinote

ゆるめの日常

無職だった昔のはなし

f:id:suito15:20171129204041p:plain:w540

あまりにもボロボロになってから辞めると、回復のために休んでいてもそのまま落ち込みがちですよね、というかそうだった。

うつになってからじゃ復帰が大変、というのも確実にあるけど、私の場合はあまりにも世間知らずなせいもあった。前回無職だったのは5年以上前の話だけど、当時はWebにも全然詳しくなくて(直近の環境とは縁遠い、地方の地味なオペレーターだった)、SNSの活用なんてしてなかったし同じ業界の知り合いもいなかった。初めて入った会社の価値観しか知らないまま「これが社会なんだ」と思い込んでいて、会社で自信をなくしたまま、会社から解放されてもなおその価値観に縛られっぱなしで自分自身を卑下する日々になってしまった。

仕事内容は嫌ではなかったものの、怒鳴り続けたり機嫌取りをしなければならない上司にみんな疲弊していて、特に女性が次々と辞めていく入れ替わりの激しい職場だった。今思えばそれだけ入れ替わりが激しいということはあまり良くない要因があるわけで、私が自分を責める必要もないしさっさと辞めてもいいじゃんと思えるんだけど、そう思えるのはやっぱりその後いろいろ経験して外の世界を知ったことが大きい。それがなかったら今もずっと周りが怖かったり自分が大嫌いなままだったと思う。

当時の無職のあとは運良くWeb方面の仕事に関われることになって、情報収集のためにネットを活用するようになって、SNSも好きになって、知り合いもできて…そうやって外の世界を知っていったり、少しずつだけど絵やブログなど、ネットありきの趣味もできて素直に楽しめるようになってきた。特に趣味は、精神面を全て会社に依存しないためにかなり重要だったと思う。自己評価も良い意味で変わってきたし(自分で思っていたほどクズではないと思えるようになった)、自分の生き方の問題点なども把握して変えようと思えるようになったし、今回の無職は前回の無職と感覚が違う。

まあまだ転職先決めてないしあまり大きなことは言えないけど…毎日早く死にたいと思っていた昔に比べたらだいぶ変わったし、ネットがある時代に生まれて本当によかった。同年代のWeb系の人に比べたらスタートはだいぶ遅かったけど。リア充タイプでない自分に、ネットがなかったら今頃どうなっていたかと思うと結構恐ろしい。

これからはとにかく一部の文化に縛られて流されないように、自分の気持ちに蓋をしてはいけないなととても思う。昔は、力をつけるためなら徹夜でも毎日終電でもやるべき!と思っていたけど、やるべきなのかは貢献度も含めて自分の人生にプラスになったり必要なのかそうでないのかによるし、そこも踏まえた上で仕事との付き合い方を決めたい。そんなのは我儘だと言う人もいるかもしれないけど、我儘せず言いなりで生きてきた結果が昔の無職時代のような死にたい日々だったので、遠慮しすぎないほうがきっといい。