suinote

ゆるめの日常

増やすより減らす生活

いま結構強めに、ものを増やさない生活を意識しながら、人生で三回目の断捨離期というかんじにしてる。
毎日何か一つはものを減らす、何か買ったら買った数だけ減らす、ということを心がけてる。これでしばらくものの数は増えない。

なんで今こうしてるかというと、平日朝早く起きて夜遅く帰ってきてご飯を食べて風呂に入って寝るだけの日が続いて、「もしかして部屋の大半のものは不要なのでは?」と気付いたからだった。こういう生活が続くと、フリーな時間が減るぶん、ふだん使うものや部屋の中で意識を向けるものがどんどん減っていく。

べつに減らさなくても生きていけるんだけど、良くも悪くもまわりのものに影響されやすいので、できるだけ無駄な思考を生み出さないようにするのと、生活の動線もすっきりスムーズにすることで、少しでも時間を確保できるようになりたい。
あと、普段からちゃんと取捨選択するのを意識することで、判断力を上げていって、自分に最適な道を選んで良い人生にしたい。

なんだか意識高そうなことを言ってしまったけど、今まで人生の回り道をしまくっていたのを本当にもったいなく思っているしまだ本当に時間の使い方が上手くないので、どうにかしたくてやってる。

今のところ、今回の断捨離で現時点で実感したよいことは
・部屋の中で障害物が減って動きやすくなってきた
・掃除がまた一段階くらい楽になった
・帰宅時にちょっと気分がいい
・ものをなくしにくい
・目に入ってきたり意識する対象が減るので、頭や気持ちのごちゃごちゃ感が減った
このあたり。このへんのよいことを長く続けると時間の節約に繋がるはず。

一回目の断捨離、二回目の断捨離でそれぞれ一段落したあとによいことがあったし、今回もこうなりそうだなという予想はあるので、せっかくだしそのへんについても近々書いておきたい。
そもそも三回目ってことは、各回がっつりと思い切れてないわけで、断捨離したと言えるのか怪しいのかもしれないけど。