suinote

ゆるめの日常

寝るときに使っている耳栓3種

今の家に引っ越してきてから電車の騒音で睡眠に影響が出て体調を崩してしまい、寝るときには耳栓を使うようになった(この内容でLTしたことがあるのでよければどうぞ)。

それまで耳栓に興味がなかったのだけど、3種類使ってみてそれぞれ使用感がだいぶ違うので、比較しつつ紹介してみる。あくまで試したのが3種しかないことと、個人差があるはずなのはご了承ください。

ちなみに耳栓の入れ方は、まずねじるようにしてギュッと細くしてから、耳を少し後ろに引っ張りながら耳の穴に入れる。で、形が戻るように膨らんでくると密着するかんじ。だいたい。

ピップ イヤーホリデイ

今のところこれが一番遮音性が高い。柔らかくて、ねじるとかなり細くなるので耳に入れやすい。そして膨らんだ時の密着度が高く、かなり騒音をカットできる。

基本的にこの耳栓を使いたいのだけど、密着度が高すぎて違和感があり、少し痛い時がある。一時期耳に少しトラブルがあって、この耳栓を使っていると傷が復活しがちだったので、その間は別のものを使っていた。今はまたこれに戻ってきている。

イヤーウィスパー

イヤーウィスパー レギュラー イエロー 携帯ケース付き

イヤーウィスパー レギュラー イエロー 携帯ケース付き

最寄りの薬局で売ってるので、急ぎの時はとりあえずこれにする。私には少し大きく、耳に入れにくい。そのぶんフィットせず遮音性が下がる。

でもamazonの評価では良さげなので、先のイヤーホリデイが合うことも考えると自分の耳が小さめなのかもしれない。

ミスサイレンシア

ミスサイレンシア ピンク 携帯ケース付き

ミスサイレンシア ピンク 携帯ケース付き

上記2つの中間くらいの良い意味の無難さ。イヤーホリデイより密着感や遮音性は下がるが、違和感が少なくほぼ痛くならないし、サイズ的にも使いやすい。耳トラブルでイヤーホリデイが使えないときによくお世話になっていた。久しぶりにまた買ってみようかな。

ちょっとした話

おまけ

アラーム聞こえるの?

私が使ってきたのは一応聞こえて、だいたい起きていた。耳栓によると思うけど、騒音をカットしてアラームのような音を通すようになってるものが色々あると思う。ただ、うっかりスマホの音量をかなり小さくしていると聞こえない時がある。

でも最近はAppleWatchを併用していて手への振動で確実に起きられるので、スマホだけだとやっぱり心許ないと思ってしまう。

耳栓してても音楽が聴きたい

耳栓をするのは基本的に寝る時だけだけど、疲れが溜まっている時は騒音にかなりストレスを感じてしまうことがあり、たまにだけどそういう時は活動中も耳栓をしている。とはいえ、無音が続くとなんとなく不安になるというか気持ち悪い。そういう時は骨伝導ヘッドホンが便利。

骨伝導ヘッドホンは普通のヘッドホンのように耳を覆ったりイヤホンのように耳に入れたりせず、耳の少し上とかに装着してそこから音が伝わって聞こえてくる不思議なやつなので、耳栓をしながらヘッドホンの音を聞くことができる。

ノイズキャンセリングイヤホン使えば良いのかもしれないけど、骨伝導ヘッドホンは自転車走行で使えるとところに良さがあるので、べつに新たにノイズキャンセリングイヤホンを買わなくてもいいかなと思っている。イヤホンの数増やしたくないし。

他に使ってみたい耳栓

SILENCIA Sleepというやつ。

SILENCIA Sleep (スリープ)

SILENCIA Sleep (スリープ)

用途で二種類あるのでどんなかんじか気になっている。あとパッケージがかわいい。

静かにストレスを減らしていこう

耳栓を導入することで本当に体調が回復し、騒音で無自覚にストレスが溜まっていることがあるのだと知った。日頃のストレスや不調の原因はもちろん音だけではないけど、音に関してなんとなく不快感を抱いている場合は、生活の音対策に少し関心を持ってみてもいいかもしれない。

まあ次に引っ越す時は電車がうるさくないところを選ぼうと思う。自分はどこでも寝られる人間だと思っていたけど、意外とデリケートだった。