豆腐焼き

豆腐、手っ取り早く食べられるものとしてたまに買っておいて大抵醤油をかけて食べるだけなんだけど、飽きたというかつまらないので焼くことにした。
材料
いつもどおり、ちゃんと計ってません
- 豆腐(家にあったのが絹なので絹にしたけど木綿でもどっちでもいいと思う)
 - しょうゆ
 - みそ
 - マヨネーズ
 - 片栗粉
 - 砂糖 (ほんのり甘みが欲しければ)
 - サラダ油
 
作り方
- 豆腐を1センチ幅くらいに切って、両面に薄く片栗粉をのばす
 - フライパンに油を敷いて、両面を焼く。いいかんじに焼き目をつける
 - 混ぜた調味料を全体にかけて、両面になじませる
 - 火を止めて完成
 
備考
てきとーだけどまあまあいける。豆腐そのまま食べる気が起きない時にまたやるかも。 めんつゆとか和風だしとか使ってもよさそう。めんつゆは買っても使い切れないことが多くて買わなくなってしまった。残念。