2019-01-01から1年間の記事一覧
7~10月末までのちょこっとした雑記の一部を集めた。若干加筆修正済み。 断捨離 「どうせ一年後には死ぬ」と思うと断捨離が若干捗る。本当の本当に死のうとしているわけではないので、めちゃ捗るわけではない。若干の捗り。 でも、実際のところ希死念慮に囚わ…
丸一日ぐうたらしていた。というか大半寝ていた気がする。ここ一か月くらい、なかなかリラックスできずにかなり疲れていたし、生理痛もひどかったので、まあいいかと。散らかった部屋の整備はあまり進まなかった。 23時頃、コンビニに行ったら研修中の女の子…
生理のせいで鬱になってるだけであってほしいんだけど、人生に対して気持ちが無理になってきた。 頑張り方が間違ってたのはわかってる。幼少期からのことを振り返ると自分にとって良い選択をしていく習慣なんて身につきようがなくて仕方なかったとも思う。 …
とある場所で書き連ねていた短い日記のようなもののなかから、なんとなーく気に入っているものや記録として残したいものをまとめる。今年前半くらいのもの。
2017年(2016年あたりからかな)の考え事のメモを色々整理して、ためっぱなしもあれなのでいくつかここに書いておく。あくまで個人の考えです。 わざわざ決意せずとも自然な気持ちでやり始めることが自分にとってよかった 退職 転職 断捨離 一人暮らし など …
書くつもりはなかったけど、なんとなく書くことにした。 平成元年に生まれて、平成の流れとともにここまで来た。元号が変わるのね、くらいに思っていたけど、いざ平成が終わるとなるとなんだか少し寂しく感じた。そういえば、「今平成何年だっけ」と思った時…
仕事で相談や用事があるときに、席が離れている人にいきなり話しかけにいくか、Slackなどで一言ご都合大丈夫ですか的なことを言うかいまだに悩んでしまう。 エンジニアに対しての悩みとしてそういう話はたまに聞くし、自分も同じことを感じていた。迷惑そう…
ひと月ほど前に、プラスマイナスゼロのスチーム式加湿器を購入した。白と迷ったけど、黄色に。部屋に色が少なく温かみがないので、こういう季節ものくらいはポイントで色を置いてもいいかなと。黄色でも落ち着いた色味なので、柔らかい雰囲気になってよい(…
これは「こうしたら人間不信が解消された」というノウハウではなく、自分が克服したいから、原因を探り、そのうえでどうしていくか、を記しておくものです。 課題 人間不信(重度ではないが、人生に支障はある)を克服する。シンプル。 なぜ改善したいのか …