suinote

ゆるめの日常

名刺を新調した

サイトのURLやTwitterアカウントなどを載せた名刺の情報が古くなってしまい、今は会社の名刺もないのでさすがにいよいよ不便だと思って作った。

こんなかんじです。

f:id:suito15:20171213214751j:plain:w500

他人から見たらめっちゃどうでもいいと思うんだけど色々と思い入れがあるので書く。

前回作った個人名刺はイラストメインのものだったんだけど、今回は飽きのこないもの・趣味を主張しすぎないものにしようと思った。私生活では断捨離しまくったし、服ももう無地だらけだし、名刺も含めて全体的にシンプルな人っぽいイメージでいくのが納得感がある。

だいたい渡すのはWeb系の方なので大丈夫だろうと思って「http」とか「twitter(もしくはアイコン)」とかの表示もしないで最小限の文字情報にした。

パッと自分らしさの出るポイントが欲しかったので、SNSで使ってるアイコンを入れた。最初は右上にアクセント的に入れようと思ったんだけど、名刺を渡す時に親指で隠れてしまうと、本当にただ文字を並べただけで(他に仕掛けもないので)味がなさすぎるな…と思って、名前の隣に入れた。その方が名前とセットで印象が残せるし。

全部左に寄せたレイアウトなので、他にも伝えたい情報が出てきたら迷わず右側に書けるし、砕けた場でなんかちょっと絵を描いちゃおうとか遊べる。あんまりないとは思うけど。

あと紙。この紙が好きなので無駄にごちゃごちゃと書いておく。最低限の情報とアイコンにプラスして最後にもう一つだけお気に入りポイントを控えめに設けたかったので紙選びをしっかりやった。

ディープマットという紙で、ナチュラルな風合いなのだけど、ざらざら感は控えめでクラフト感が強すぎない。そのさりげなさがすごく好き。インク部分がツヤっとするのもポイント高い。

色はミストグレーという、明るいグレー。服がグレーだらけだしカーテンもシーツもソファーカバーもグレーだよってくらい自分の生活に欠かせない色で、かつ広い面積のファブリックに関しては気持ちがどんよりしないように明るいグレーにしているのもあり、明るいグレーは自分の中で馴染みのあるベーシックな色、というかんじ。なのでとてもちょうどいい色だった。そういえば名刺ボックスも明るいグレーだ。

あと地味に厚さを気にした。ディープマットって活版印刷やホワイト印刷の似合う、見せ方次第で結構な高級感・重厚感が出る紙で、そういうイメージにするなら220kg以上がいいと思う。でも私はライトで柔らかい雰囲気にしたかった。自分が今まで人との関わりにおいて壁を作りやすかったところを反省していて、かっこいい・なんかすごそう・強そう、みたいな特別感を出さずに親しみやすいものが良い。だから企業名刺でよくいただくくらいの名刺の厚さ・柔らかさで、たくさんの名刺(人)に調和させようと。調和って言っても自分を抑えて流されるほうの意味じゃなくて、無駄な壁をなくしたいという意味です。

そんなかんじで好きポイントや思いなどがあって、自分では気に入ってる。個性的な紙やデザインの名刺もテンション上がりそうだけど、一番自分を表せるのがいいなーと。Twitterに写真載せたら思ったよりいいねもらえて嬉しかった、照れる…

しじみわかめスープで夜食

このスープがすごく安くて評価もそれなりに良いのでどんなかんじかしらと思って買ってみた。

初めて飲んだ時は可もなく不可もなくで、値段を考えると充分だなというかんじだったんだけど、しばらく飲んでるうちに好きになってきた。最近は味噌汁よりも好きかも。ずっと同じだと飽きるので味噌汁も飲むけど。

さっき、お腹が空いたけどお菓子もないしスープでは満たされないしな〜と困っていたところ小さめに包んだ冷凍ごはんがあるのを思い出して、ねこまんま的にいけるのではと思い、スープと一緒に食べてみたら美味しかった。胡麻が入ってるのも地味に良いです。

お菓子やパンとか以外で気軽に間食できるのがいいかんじだし、これからごはん炊いて冷凍するときはこういう間食用の小さめなものもいくつか用意しておこうと思う。最近間食や夜食に悩むのでこれは良い発見だった。

豆腐焼き

f:id:suito15:20171205180202p:plain:w450

豆腐、手っ取り早く食べられるものとしてたまに買っておいて大抵醤油をかけて食べるだけなんだけど、飽きたというかつまらないので焼くことにした。

材料

いつもどおり、ちゃんと計ってません

  • 豆腐(家にあったのが絹なので絹にしたけど木綿でもどっちでもいいと思う)
  • しょうゆ
  • みそ
  • マヨネーズ
  • 片栗粉
  • 砂糖 (ほんのり甘みが欲しければ)
  • サラダ油

作り方

  • 豆腐を1センチ幅くらいに切って、両面に薄く片栗粉をのばす
  • フライパンに油を敷いて、両面を焼く。いいかんじに焼き目をつける
  • 混ぜた調味料を全体にかけて、両面になじませる
  • 火を止めて完成

備考

てきとーだけどまあまあいける。豆腐そのまま食べる気が起きない時にまたやるかも。 めんつゆとか和風だしとか使ってもよさそう。めんつゆは買っても使い切れないことが多くて買わなくなってしまった。残念。